土曜のこと 後編
絵図を持って大阪・扇町へ行ったのですが、複写が上手いこと行かず 失意のまま 神戸にトンボ帰りして来たのでした。
阪神元町駅に着いて、地下から地上に出て 元町商店街へ。 訪問先の花見屋さんには 予定の少し前に到着しました。 ホッ
雑学大好きさんにお会いして、かさばる絵図を 他の場所に預かって頂き 大変助かりました。 そして 鐘の音が聞こえてきたら要注意やで!と教えてもらったので、商店街を西に散歩に行ってみました。 すると風月堂さんの辺りでなにやら騒がしい もしや これか!? と近付いていくと 勇壮な 龍が舞っていたのです。 一気に晴れやかな気持ちになりました!
そして 龍が商店街を東へ東へ進んで来ます。 それぞれ 決まったお店の中には 龍が入って行くのでした(汗) すっげぇ~
そして 今回 見せて頂く事が出来る 花見屋さんにもやって来たのでした。
鐘の音や太鼓の音、 伸びやかな龍 勢いのある龍 見ていて 魅了されました。 元町商店街って ええとこやなぁ~ こんな龍がいる商店街って ええなぁ~ と思いました。
龍がお店の奥まで入って来るんです。 これは凄いです。 もう 目の前ですから(^^;) 怖いような けど楽しいような 嬉しいような ドキドキでした♪ 龍が入って来ては また出て、 また入って来ては、また出て ありがとう~♪って龍が礼もするんです。 すごい龍。 元町商店街は、この龍に守られているんだなぁ・・・
そうして 勇壮な龍は更に東へ進んでいったのです。
とても長い歴史のある元町商店街。 きっと むか~しの人が 今の この風景を見たら きっと 歓喜するだろうなぁと思いました。
そうして 1時間以上が過ぎた頃 今度は 反対に西側から東へ向かって 獅子がやって来たのです。 獅子はとても芸達者な獅子なんですよね~
龍に負けない勢いで 舞うのです。 鐘の音と太鼓の音に合わせて。
きっと操作をしている人は 並々ならぬ状況で 必死に操作をされているのでしょうね。 見ている側は、ほんと楽しませて頂いているのですが、 操作をされている方のお陰で こうして楽しめるんですよね。
お店の中で舞を披露した獅子。 気持ちのいい余韻を残して、商店街を駆けて行きました。
活気や楽しさ、 いろんなものを運んで来てくれた獅子と龍の舞い。 特等席で見せて頂く事が出来まして、お声掛け下さった 雑学大好きさん お店の花見屋さんの皆様 どうもありがとうございました。
楽しい旧正月を迎える事が出来ました!
阪神元町駅に着いて、地下から地上に出て 元町商店街へ。 訪問先の花見屋さんには 予定の少し前に到着しました。 ホッ
雑学大好きさんにお会いして、かさばる絵図を 他の場所に預かって頂き 大変助かりました。 そして 鐘の音が聞こえてきたら要注意やで!と教えてもらったので、商店街を西に散歩に行ってみました。 すると風月堂さんの辺りでなにやら騒がしい もしや これか!? と近付いていくと 勇壮な 龍が舞っていたのです。 一気に晴れやかな気持ちになりました!
そして 龍が商店街を東へ東へ進んで来ます。 それぞれ 決まったお店の中には 龍が入って行くのでした(汗) すっげぇ~
そして 今回 見せて頂く事が出来る 花見屋さんにもやって来たのでした。
鐘の音や太鼓の音、 伸びやかな龍 勢いのある龍 見ていて 魅了されました。 元町商店街って ええとこやなぁ~ こんな龍がいる商店街って ええなぁ~ と思いました。
龍がお店の奥まで入って来るんです。 これは凄いです。 もう 目の前ですから(^^;) 怖いような けど楽しいような 嬉しいような ドキドキでした♪ 龍が入って来ては また出て、 また入って来ては、また出て ありがとう~♪って龍が礼もするんです。 すごい龍。 元町商店街は、この龍に守られているんだなぁ・・・
そうして 勇壮な龍は更に東へ進んでいったのです。
とても長い歴史のある元町商店街。 きっと むか~しの人が 今の この風景を見たら きっと 歓喜するだろうなぁと思いました。
そうして 1時間以上が過ぎた頃 今度は 反対に西側から東へ向かって 獅子がやって来たのです。 獅子はとても芸達者な獅子なんですよね~
龍に負けない勢いで 舞うのです。 鐘の音と太鼓の音に合わせて。
きっと操作をしている人は 並々ならぬ状況で 必死に操作をされているのでしょうね。 見ている側は、ほんと楽しませて頂いているのですが、 操作をされている方のお陰で こうして楽しめるんですよね。
お店の中で舞を披露した獅子。 気持ちのいい余韻を残して、商店街を駆けて行きました。
活気や楽しさ、 いろんなものを運んで来てくれた獅子と龍の舞い。 特等席で見せて頂く事が出来まして、お声掛け下さった 雑学大好きさん お店の花見屋さんの皆様 どうもありがとうございました。
楽しい旧正月を迎える事が出来ました!
"土曜のこと 後編" へのコメントを書く